ワクワク前進!研修講師・組織作りコンサルタント 山崎敏史のブログ

人も組織ももっとのびのび、もっと楽しく、もっと幸せに!

人の成長とは・・・自ら決めること

こんにちは。山崎です。

札幌、いい天気が続いていますね~。

人がまだあまりいない早い時間に出勤し、

大通公園を少し余計に歩く、とってもさわやかです!

昨日はこの天気の中、こもりっぱなしで資料作り、

夜は、ドラッカー読書会にて勉強してきました。

読書会は、様々な分野で様々な立ち位置で

お仕事をされている方が集まり、経営について

真剣に勉強されている、いつも教えられることが

山のようにあり、みなさんに感謝です。

昨日読んだ、『現代の経営』の冒頭部分、

強く残る一文がありました。

「人間は完全に環境を支配することはできない。

(中略)しかし、実現が望ましいものを可能なものとし、

続いてそれを実現することはできる。」

経営について、その中のマネジメントの仕事として

述べられていることではあるのですが、これは

全ての人の人生に当てはまることですよね。

置かれた環境を自分がどうこうすることはできない。

そして環境がどうであったとしても、自分が実現したいことを

「可能」と位置付け、それを実現するために行動をする。

人生がどうなるか、人生をどう創っていくかは、

すべてここに集約されていると感じました。

そしてこの立ち位置に立っている人は、

夢を描いて前を向き続けている人です。

ここに立ち続ける私たちでありたいし、

ここに多くの人が立っていくことを、微力ではあっても

お手伝いできる自分でありたい、そんな思いを

また強くすることができました。

そのあとに次の一文がありました。

「人の成長ないし発展とは、何に対して貢献するかを、

人が『自ら』決められるようになることである。」

環境の「せい」とすることは、「自ら」の対極です。

どんな環境であったとしても、自ら、どこに向かっていくかを

すべての人が決めて行動していくこと、と読みました。

そしてそうなるように働きかけるのが、マネジメントをする側の

重要な役割、とドラッカー先生はなんと約60年前に、

「オートメーション化」の時代に、すでに書いているのです!

この60年前に言われたこと、

今私たちのまわりを見渡してどうなっているでしょう?

そう考えると、人も世の中も果てしなく良くなっていく

可能性がある!

今日やらせていただく研修の打合せ2件、

このドラッカー先生の言葉にしっかりと立ってやります。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。