ワクワク前進!研修講師・組織作りコンサルタント 山崎敏史のブログ

人も組織ももっとのびのび、もっと楽しく、もっと幸せに!

竜馬は議論はしない。

こんにちは。

唐突なタイトルですが(笑)

僕が大好きな『竜馬がゆく』の一節です。

通常、人間は議論に負けても

自分の所論や生き方は変えぬ生きものだし、

負けたあと待つのは、負けた恨みだけである。

大学時代から読んでいたのに、

僕はここを捕まえてませんでした。

ここに気付いたのはほんの数年前です。

お互いが、自分の考えや主張を

通そうとする議論ほど、

意味のないものはない。

と今は思っています。

僕もこれまで

自分の考えを分かってもらおうとして、

相手にも自分と同じ考えを

持ってもらおうとして、

何度失敗してしまったことか(笑)。

「いや、それは違う!」

と今でもしばしば思います。

「考えを出してしまったよ~」

と反省をすることもあります。

でもお陰様で、

自分の考えを主張して議論することは

ほぼ、なくなりました。

じゃあ、自分の考えを相手に伝え、

相手を説得することはないのか?

つい先日、こんなことがありました。

お客様が考える社員教育と、

当社のスタンスが根本的に違ったのですね。

これはお仕事はできないかもな~

と最初に感じましたが、

お客様の社長のお話しをじーっと聞きました。

ただ聞きました。

社長のこれまでの10数年のご苦労を聞いていて、

すばらしい!と感動することが

いくつもありました。

数十分話を聞いていたら、

「それでオタクはどう思ってるの?」

とお客様から突然振られました。

「本当に話していいのですか?」

僕が確認をすると、

「山崎さんがどう思うのか聞きたいんだ!」

そこから始まって、

最後になにが生まれたか?

相手の社長がこんなことを言ったのです。

「◯◯についての考え方、同じだな・・」

共通している点をみつけてくれました。

そして、そこから一緒にやれる可能性を

見出してくれたのです。

議論はまったくしていません。

したことは、

相手の話をただ聞きあった。

これだけです。

いい方向に向けていく突破口は

必ず見つけられます。

相手が私の話を聞きたい、

と思っている状態、

本気で聞きたいと思う状態を

生み出すことです。

相手を絶対的に尊重してただ聞く、

「ただ聞く」ことです。

話すことの10倍難しい、ただ聞く、

僕も日々修行中です。

相手のことをどう思っていても

その捉えはいったん横において、

相手をしっかり聞いてみませんか?

きっと気づきがありますよ。