ワクワク前進!研修講師・組織作りコンサルタント 山崎敏史のブログ

人も組織ももっとのびのび、もっと楽しく、もっと幸せに!

就活生へ こんな選び方もありです。

こんにちは。

3月中旬、

就活に関する話題が

メディアでもネットでもよく出てきます。

関わってきた学生たちは

一所懸命やっているだろうか??

心配な日々です。

学生に会社選びで重視するものは何か?

と聞くと、

「雰囲気がいい会社」

「風通しがいい会社」

というのが良く出てきます。

気持ちはわかりますよ。

特に人との関係が良くないことって、

ズーンと響きますものね。

でもこれって、本当のところは

入ってみないとわかりません。

採用のタイミングでの“雰囲気”、

これ、いくらでも演出できます。

だからそんな不安定な

はっきりとしない指標は

やめたほうがいいかもしれません。

もうひとつ理由があります。

雰囲気、特に人間関係が良く

変なストレスなく仕事ができる環境が

成長できる環境とは限らない、

ということです。

のびのび仕事をすることは

もちろん大事ですが、

雰囲気のいい、

楽しそうな、

業績に苦しむ会社、がたくさんあります。

僕が見てほしいなあと思う項目、

お勧めする大きな判断ポイントに、

「評価の仕組み」の有無があります。

自分がどう行動して、どんな結果を

残した時に、高く評価されるのか。

これ大事なポイントです。

何をしたら給与がどれだけ上がって、

どんな結果を残したら

主任・課長になれるのか。。

毎日何を具体的にやったらいいかが

はっきりしている、

取り組むべきこと、伸ばす能力が明確だから

どんどん成長していけます。

評価に直結するからやりがいもありますよね。

さらに、評価の仕組みには、

その会社が大切にするポイントや、

“社員”に対する見方、考え方が

すべて現れるからです。

お客様にどう接したら評価が高いのか、

まわりの社員とどう関わったら評価が高くなるのか、

これで会社が大事にしていること

わかりますよね。

また、社員の年齢を大事にする会社、

社員の勤続年数を大事にする会社、

社員の数字の成果を大事にする会社、

これも見えるわけです。

例えばお客様と接する時のマナーが

特に大事にされるところもあれば、

評価の中にマナーの項目はなく

個人の売上目標が大事にされている

ところもあります。

中には、半年間でどれだけ自分で勉強したか、

が最も重視される会社だってあるのです。

仕事をして能力を高めたい、

仕事ができるようになりたいと思ったら…

そして、

評価が明確な会社は、

出すべき成果と求める行動がはっきりしていて、

それが社員全員に共有されます。

だから、伸びる可能性も高いのです。

仕事をして能力を高めたい、

仕事ができるようになりたいと思ったら…

採用担当者に聞いてみる価値有りですよ。

就活、楽しんでしっかりやりましょうね!