ワクワク前進!研修講師・組織作りコンサルタント 山崎敏史のブログ

人も組織ももっとのびのび、もっと楽しく、もっと幸せに!

”バカ”にするのは簡単だ

f:id:yamazaki_link:20200330174618j:plain

この場合、
イントネーションは
馬鹿にする ↑  ではなく
“バカ”にする ↓  の方。

組織に頼る
会社や上司に依存する
自分で考えない
自分で判断ができない
新しい行動を取れない
他責

 

こんな社員を
たくさん生み出すってことです。


今回の新型コロナウイルスによる
日本で起きている事態が、
このことをはっきりと
教えてくれています。

 

政府や自治体の首長が、
外出の自粛をいくらお願いしても、
昨日の昼はマックが満席!

あんたも行ってたのかい!って
突っ込まれそうです笑
ドライブスルーしました^^;

 

マスコミは自粛しない若者を伝え、
パチンコ屋には年輩者がいっぱい。

 

それを非難している人たちだって
夜は繁華街に出かけていたり…

 

6,500人もの人が、
これだけ大規模の集まりは
ダメって言っても
K-1イベントに
いっちゃうんですものね。

 

一方で、
インフルエンザに比べたら
新型コロナなんて…

と言って、まったく生活を
変えない人もいる。


で、こういう人は
もし自分が痛い目に合うと、

外出を禁止しなかった
自治体が悪い、
政府が悪い、
出勤させている会社が悪い
ということをきまって
言い出すわけですよ。

 

それにしても、
この状況を作り出し、
考えない、判断しない、
誰かのせいにする人を
生み出すものってなんなのか?

ここが問題なわけです。

その大きな背景のひとつは、

 

考えない人は、
正しい情報を必要なだけ
持っていないということ。

考え判断するために必要な情報がない
ということなんです。

 

逆に言うと、

 

正しい情報を充分に
国やマスコミが
提供していないということ。

考えて判断できるだけの
情報を提供せず、
それに慣れさせて
考える力を奪っていると
言ってもいいかもです。

 

その方が為政者やマスコミは
都合が良かったりしますものね。


だってね、
おかしいことだらけです。

 

オリンピック絶対やる!!
と昨日まで言い切っていた知事、
延期と決定した日から、
感染者数が激増。

 

それまで本当のこと
伝えてなかったのかも…
って信頼されなくて
当たり前ですよね。

 

 

インフルの死者数の方が
コロナより
圧倒的に多いじゃないか!!
だから問題ないんだ。

 

という声に対して、

 

明確に数字を出して、
コロナ対応の
緊急性・必要性を
きちんと説明した専門家は
まだいないんじゃないかな。

 

 

今、自分がどう考え、
どう判断し、
どう行動することが
必要なのか?

 

そのためには、
オープンに同じレベルの情報を
伝えることが大前提なんです。

 

世界の情報も、
衝撃的な医療崩壊の画ではなく、
客観的な数字を
つまびらかにすべきで、

 

日本と世界の数字の違いを
もっともっとわかりやすく
説明すべきなんです。

 

 

それと、出すだけでなく、
相手に伝わるまで伝える
という行為も大事。

 

コロナ対応の政府の責任者
と専門家の責任者を明確にして
その人は一日に何十回でも
ツイートすべきです。

 

聞かない人には
直接話してわからせるための
担当者を作るべきです。

 

 

コロナで混乱する私たち。

 

これと同じことが起きている
会社が本当に多いです。

 

 

経営者と管理職と社員、
レイヤーによる情報格差
とっても大きい会社があります。

 

中には、
売上や利益といった
基本的な数字すら
社員には知らせない
という会社もあります。

 

積極的に知らせないだけでなく
聞いても教えてくれない
会社もあります。

 

 

それは経営陣が
わかっていればいいこと。

 

社員は経営陣の指示に
「従え」ばいい、
という考え方が実はあることが
バレてしまいます。

 

経営者が、リーダーが、

 

何を考えているか
どういう人か
社員についてどんな思いがあるか

 

自分自身のことを
どれだけオープンにし、
会社情報を
どれだけオープンしているか、

 

そしてそれらが
相手に届くように
あの手この手で工夫をする。

 

 

この部分が
自分で考える社員、
仕事を自分ごととし
いきいきと仕事に向かう社員を
増やすための、
一番の土台・肝です。

 

 

あえて見せていない
いや、隠していることが
リーダーにある時、
それは社員にも
確実に伝わります。

 

本当の信頼は生まれません。

 

リーダーを本気で信頼せずに
仕事をする…
どんな仕事のやり方に
なるでしょうか?

 

知りたい、
考えたい、
もっと面白く仕事したい、
と思う社員ほど、
情報が隠されている状態を
嫌がります。

 

そして、
オープンな場を求めて
辞めていきます。

 

社員が会社のことを
もっと知りたいと思う、
リーダーは腹の中身を
すべてオープンにする、

 

そうしてできた信頼関係は
本当に強くなります。

 

 

オープネス、という
概念があります。

 

職場を変えたい、
もっと雰囲気良くしたい、
社員が元気になって欲しい、

 

そう思った方は、
ぜひこのオープネスに
取り組んでみて欲しいです。

 

 

 

志村けんさん死去という
めちゃめちゃ悲しい衝撃的な
ニュースが今日ありました。

 

ぼくもどストライクの
全員集合!世代です。
唖然としました。
めちゃめちゃ動揺しました。

 

 

でも、感謝してお祈りし、
悲しみに暮れた後には、

 

すぐに、詳しく、正確に
なされた処置や経過や
既往歴や生活習慣を
出して欲しいと思います。

 

考える人を増やすチャンスです。
行動する人を増やすチャンスです。

 

大好きな人の死、
素晴らしい人の死、
これを未来につなげて欲しい。

こころから思います。

 

 

まだ当面この状態は続きます。

 

情報を自ら求め、
自分で考えて、
みんなでこの困難を
大チャンスに変えられるように
頑張りましょう!!